M-1グランプリ2022準決勝・決勝予想!

また間が空いてしまいました…

Parry_Heinrichです。

更新が途絶えていた間にM-1グランプリも2回戦、3回戦が終わり準々決勝へ…

準々決勝を通過し準決勝にコマを進めるのは例年25組+GYAOのネタ動画再生回数が最も多かった1組の計26組。

今年のエントリー数は7000組強!(1組2人以上がエントリー条件なので単純計算で14000人以上…うちの大学の全生徒より多い)

その中の26組に入るのはもう猛者、全員天才ですね・・・

準々決勝に勝ち上がったコンビ116組ももう最強なのですが、その中からあえて準決勝進出者26組、決勝進出者10組を予想させていただきます!

 

 

 

準決勝進出者

パターンA  ガチ予想

自分のどうしても好きな漫才師と明らかに今年のM-1強そう!って思う漫才師がちょっと違ったりするので、準決勝は2パターン考えました。

パターンAはガチ予想、シンプルに準決勝に行きそうと思うコンビを挙げたものです。

 

全組コメントするのはあれなんですが、少し書きたいことを書きます。

まずはヤーレンズさん。3回戦のネタは無駄な時間が全くない印象を受けてボケが何発というよりは強いボケとくすっと笑えるボケをひたすら繰り返していたようなすごい漫才でした。好きなコンビなので若干ひいき目も入りますが、今年も含めて5年連続準々決勝進出ですごい、かつその先がずっとあと一歩なので今年こそは…ということで選びました。

天才ピアニストさんは、ちょっと前まではツッコミの「~やねえ」が独特だなあくらいにしか思っていなかったのですが(失礼)、ボケに対するシンプルな言葉と語尾の「やねえ」だけの切れのいいツッコミがどんどん好きになってきました。

デルマパンゲさんは迫田さんのわけのわからないボケが魅力ですが、ほとんど言葉だけで巧みです。Dr.ハインリッヒさんが好きという話を以前書いたのですが、姉さん(ハインリッヒさんのこと)の匂いを感じるコンビなのでぜひ勝ち進んで欲しい・・・

去年準決勝以上に上がったコンビも多く選びましたが、中でもヨネダ2000さんの3回戦のネタが異常に面白かったです。自分たちの世界観を大事にしつつ見る人のもわかりやすくする技術がすごいです。ちなみにマユリカさんは今日学祭に来たんですが抽選に外れて見れませんでした。絶対いつか生で漫才見ます。

TCクラクションさんのネタはあまり見たことがなかったのですが、ツッコミの方がツッコみながらどんどん自分の行ったことの沼にハマってしまい後戻りできなくなる様が非常に面白いです。

さすらいラビーさんはキモイ演技がすごく面白いし、にぼしいわしさんはセンスがすごいしネタとお二人の雰囲気のギャップみたいなのが好きです。

 

パターンB 願望

パターンBは好きなコンビを少しひいき目にした願望。素敵なメンツですねー

好きなコンビ=めちゃくちゃ面白いコンビなのでそこまで変動は無いんですが、

一番下にパターンAにはいない5組を入れています。

令和ロマンさんはくるまさんがケムリさんもツッコミを全く聞かずに傍若無人にボケる(やりたいことをやり続けている?)のが好きです。

大自然は声とテンポがいいし、ぶるファー吉岡さんはルシファーさんの想像力とディベート力に脱帽。

セルライトスパさんは関西ながらあまり見たことはなかったのですが、3回戦のネタを見てハマりました。ネタ中に事件が起きたのもそうですが、単純に面白かったです。

そして、見取り図さん。初めてのM-1の決勝のネタを見てから好きになったのですが、去年、今年のM-1のネタは今までほどは私には(あくまで私にはです、ここ重要)はまらず・・・

準々決勝で何のネタをするかも分からないし、ラストイヤーだから盛り上げムードもあってぜひ決勝まで行って欲しいので願望の予想には書きましたが、どうでしょうか?
(頑張ってください!)

 

今年は決勝経験者のももさん、アキナさん、すゑひろがりずさんや下馬評の高かったフースーヤさんなどがここまでで敗退していて恐ろしいですが、準々決勝でまさかの見取り図敗退が起きないことを祈ります・・・

 

泣く泣く他のコンビとの兼ね合いで、パターンA,Bどちらにも入れなかったコンビも多くいます。

からし蓮根さん、ビスケットブラザーズさん、蛙亭さん、パンプキンポテトフライさん、ひつじねいりさん、紅しょうがさん、ミキさん、コウテイさん、3回戦のネタでちょっと気になったシンクロニシティさん、3回戦で一番受けたと噂の阿佐ヶ谷姉妹さんなどなど・・・

このあたりの方々が26組に入っても嬉しいですねー

 

 

そして決勝予想はこちら!

決勝進出者


f:id:Parry_Heinrich:20221114160035j:image

はい!最高!何も言うことはないです!

優勝者や順位予想は頭が痛くなるのでしません。

 

 

準々決勝に進出した方全員のネタを見たわけではないので、全然知らないコンビが勝ち進むかもしれないし、僕があまり気にしてこなかったコンビが優勝するかもしれません。予想が当たったらちょっと誇れるし、外れても新しい面白いものに出会えるし、どちらにせよとてもワクワクすることは間違いなさそうです。

準決勝進出者発表は17日木曜日!楽しみです。

M-11回戦感想 その3

ご無沙汰です。

Parry_Heinrichです。

M-12回戦も終わりかけでキングオブコントも終わりましたが、M-11回戦の振り返りその3をしていきます!

今回は9月17日から1回戦最後の10月5日までの中から気になったコンビを紹介します。

M-1の振り返りは全部そうなのですが、ネタを見た感想を適当に書いているだけなのでこのブログを見るだけでは訳が分からないところもあると思います。

動画のリンクが張ってあるのでぜひみてください。

 

 

9/18東京 ぱろぱろ

9/18 [東京] しらんやつら/ぱろぱろ/ぶるファー吉岡【1回戦TOP3】 - YouTube

今回紹介する中で一番ハマったコンビです。

2人ともフィリピンと日本のハーフで片方はほぼ日本人、もう片方は陽気なフィリピン人のような風貌で、これがすごくいいと思いました。

(フィリピンだからハロハロ→ぱろぱろってわけね…)

ボケ(ほぼフィリピン人のほう)がすごく愛想はいいのですが天真爛漫にボケて(そもそも天然なのかも)、オードリーの春日みを感じました。

ツッコみ(ほぼ日本人のほう)の「分厚い自由帳」がかなりお気に入りです。

最後明らかに時間がないのにそこからひとくだりあってタイムオーバーになったことだけ残念ですが、2回戦も通過したみたいなのでかなり上まで勝ち上がることを期待します。

 

9/18東京 しらんやつら

9/18 [東京] しらんやつら/ぱろぱろ/ぶるファー吉岡【1回戦TOP3】 - YouTube

1日で2組も紹介してしまいました!

しかしこのコンビもやばかったので紹介します。

まず見た目がすごいですが、ネタの中身もとっちらかっていて、ボケもツッコミもすごくベタだったり意味が分からなかったりするんですが、それを「安全確認」と称して自分たちでツッコむというスタイルがめちゃくちゃ面白かったです。

「ラキュラモモ」にハマりましたw

が、2回戦敗退してしまったようです…

追加合格制度もあるので期待します!

 

9/19東京 べじぽた

9/19 [東京] べじぽた/蛙亭/モヒーツ【1回戦TOP3】 - YouTube

存在自体がすごいコンビです。お二人ともGAGというトリオで去年までM-1に出ていました。

去年が結成15年でラストイヤーで、漫才も面白かったから残念だなあと思っていたら、トリオから一人抜いて「べじぽた」というユニットを再結成したことにして今年もエントリー!

一応「結成15年以内」で、メンバーが変わったり途中で解散したりしたらカウントが途切れるので、べじぽたは結成が2022年になっていましたw

GAGさんはキングオブコントの決勝に3回出ていてコントのイメージが強いですが、裏技を使ってまたM-1に出てくれてうれしいですw

GAGはトリオなのでその中から二人のコンビの組み合わせを考えるとあと2通りあるので、3×15であと45年M-1に出られると少し話題になっていました。

ツッコみの福井さん(眼鏡の方)の「~じゃないねん、うおおおおお」という漫才最後恒例のセリフがとても好きなので今年はもうちょっと聞きたいです。

鬼認定されて倒されたやぶ蚊のSJさん(ボケ)が最後まで倒れてぴくぴくしているのにも笑いました。

 

9/24名古屋 シュリンプ大統領(仮)

9/24 [名古屋] シュリンプ大統領(仮)/勢司兄弟/大前町田【1回戦TOP3】 - YouTube

このネタは怖かったですね…w

PPAPと同じ匂いを感じました。

途中に出てくる「倒置法」「稚内」「けんちん汁」のセンスと場所がちょうどよかったです。

最後の「死刑囚」には考えさせられました(?)

 

 

9/26大阪 ヒューマン中村と苺ちゃん

9/26 [大阪] モンスターエンジン/ヒューマン中村と苺ちゃん/アンビシャス【1回戦TOP3】 - YouTube

ピン芸人同士のユニット応援したいマンとしては、ヒューマン中村さんは激アツです。

苺ちゃんさんは初めて見ましたが、他に何個もユニットでM-1に出ていてすごいです…

「ラーメンが高い」というとても分かりやすい話からヒューマン中村さんがどんどん苺ちゃんさんの内面を引き出していっているのがすごい…

 

 

9/28大阪 ビスケットブラザーズ

9/28 [大阪] アキナ/ニッポンの社長/ビスケットブラザーズ【1回戦TOP3】 - YouTube

まずはキングオブコント優勝おめでとうございます!

キングオブコントの話は他の記事も出すかもしれませんが、とりあえず原田さん(黒髪で顔が濃いほう)のキモキャラの演技力がすさまじいと思いました!

M-1のこのネタも演技力が光っていました。

特に黒い革ジャンを着た親父の臭い汗のくだりは本当に気持ち悪かった(誉め言葉)。

きんさん(金髪のほう)は翻弄されている一般人くらいのスタンスで、鋭いツッコミよりもこっちの方がちょうどいいなあとも思います。

コントの演技力が漫才にもプラスに働くタイプのコンビだと思うので、去年キングオブコントで準優勝、M-1敗者復活3位の男性ブランコに続いて二刀流頑張ってほしいです!

あと、最初の「ここがM-11回戦と聞いております!」がほのぼのとしていて好きです。

 

 

10/2東京 三日月ヶ浜

10/2 [東京] カワタとざわお/三日月ヶ浜/頑張れ!ヒロム君【1回戦TOP3】 - YouTube

去年のM-1の3回戦、準々決勝で見た「空手」のネタが衝撃的で一番好きになったトリオです(YouTubeに公式で動画上がっているみたいです)。

いわゆるフォーマット(構成?)が面白いタイプの漫才師だと思うんですが、今回も衝撃的でした。

3人の会話からなる物語の本筋(昔話のはなし)に挟まる2人の会話が、最初は挟まっていること自体で面白かったんですが、その後「笑う門には」とか「工業地帯」とか「いい国作ろう」に対する的を射ていない返しで笑いました。

単純に二つの会話を同時並行で進めるのはすごく難しかっただろうなあと思いました。

ここも2回戦で敗退してしまいましたが、追加合格に期待します!

去年「準決勝行って欲しかったなあ」と思っていたので、今年も思わせてほしい、もっと言えば「準決勝行ったなあ」と言わせてほしいです。

 

 

以上、3回に及ぶM-11回戦振り返りでした。

よろしければ、数少ない読者の方々の推しのM-1戦士もコメントで教えてください!

では。

ポン酢の概念

ちょっと前スーパーで見たポン酢に少し違和感を覚えました。

 

それがこれです。

 

普通ポン酢って言ったら酢と柑橘の果汁と醤油からできた調味料を想像すると思いますが、これは色味から分かる通り醤油が入っていなかったんです。

 

確かに文字通り「ポン酢」を捉えるなら醤油が入っている方がおかしいかも・・・

いわゆる一般的な「ポン酢」を「ポン酢しょうゆ」って言っている人もいますね・・・

 

今回見つけた「ポン酢」はミツカンのものでしたが、あのミツカン味ぽん」はちゃんと商品名に「ぽん酢調味料」と記載されているらしいです。

関西の有名な「旭ポン酢」とかも醤油が入ったやつだし、そもそも今回のような本物の「ポン酢」を見たのが初めて(気にしたことない)のでちょっと困惑しました。

 

 

ちなみに「ポン酢」の語源はオランダ語の「ポンス」らしいです。

「ポンス」には別に酢は入ってないらしいですが、それを日本人が無理矢理「酢」という漢字を当てて、それでさらに暗黙の了解で醤油が入っているのがデフォルトになって、数奇な運命ですね。

もっと調べると昔長崎ではオランダの「ポンス」が起源でも醤油に柑橘の果汁を混ぜたものを「ぽんず」と呼んでいたらしいです。とすると、「ぽんず」的なものには柑橘の果汁は常に入っているっぽいですが、醤油と酢はあったりなかったりでますますまぎらわしいですね…

 

余談ですが、前ストックしてあったポン酢が切れたので、スダチを使ってポン酢を作ったら何にかけてもさんまの塩焼きを食べている気分になりました。

作るならユズかユコウ(ポン酢の材料でしか聞いたことない)をブレンドした方がいいと思います。

それでは。

M-11回戦感想その2

1回寝違えただけで2週間ずっとだるい…

Parry_Heinrichです。

 

大分時間が空きましたが、M-11回戦感想その2をお送りしようと思います。

8月から10月頭まで全国で行われているM-1の1回戦。

今回は8月23日~9月15日の中から気になったコンビ(トリオも)について書こうと思います。

動画(各日の1回戦通過TOP3)を見た感想を書いているので、気になった方はぜひYoutubeへGO。

 

↓初めて目次を作りました。簡単!

 

 

 

8/23大阪 チェリー大作戦

8/23 [大阪] チェリー大作戦/にぼしいわし/タチマチ【1回戦TOP3】 - YouTube

去年のM-1から気になっているコンビです。

コントがメイン(?)のコンビっぽくて今年のキングオブコントにもエントリーしてましたがまさかの1回戦敗退…

その分M-1のネタはめちゃくちゃ面白かった!

ボケてるだけじゃなくギャグやってるだけなのに、そのギャグがちょうどいいしツッコミも激しすぎずすごく聞きやすかった!

M-1 は勝ち上がってほしいです!

 

8/24大阪 センリーズ

8/24 [大阪] 天才ピアニスト/パーティーパーティー/センリーズ【1回戦TOP3】 - YouTube

かなり鮮烈でした。今回紹介するコンビの中では一番印象を受けたコンビの一つです。

まずラーメン屋の設定からこう展開していくのか…という展開がすごかった。

ツッコみの人が一見柔和そうに見えたのに大声でバリバリツッコむタイプなのも面白かった…

合言葉で裏世界への扉が通じるというネタですが、通じる場所の大喜利がすごかったですね…

キッズプラザ大阪は多分おじいちゃんに連れてってもらったことがあります。

 

8/27仙台 西村

8/27 [仙台] ヨッフィー/西村/ストロングスタイル【1回戦TOP3】 - YouTube

今回紹介する中で唯一東京・大阪ではないコンビです。

両方とも わだ と ふたつぎ で西村じゃないのに「西村」っていうコンビ名にちょっとだけセンスを感じます。(ちなみにヨネダ2000も二人ともヨネダ全く関係ないらしい)

英語でツッコむという新しいやり方で、「なんでやねん」を使えそうなときに「WOW」を代わりに使うの面白いなと思いました。

英語そのままのノリでたまに日本語が出てくるのも面白かったです。

 

8/28東京 さすらいラビー

8/28 [東京] さすらいラビー/オッパショ石/狛犬【1回戦TOP3】 - YouTube

ボケがオドオドするのは最高に面白いなと思いました。

すでに動画が上がっているたくろうも然り。

パニック状態というかテンションが最高になって、「自然の座布団1枚!」とかわけわからんこというのも面白かったです。

 

8/29東京 コマンダンテ

8/29 [東京] コマンダンテ/世間知らズ/ダイヤモンド【1回戦TOP3】 - YouTube

今年がM-1ラストイヤーの見取り図、金属バットと同期ですが、コマンダンテは来年もでれるらしい、が、数年前から気になっててそろそろ勝ち上がってほしいと思うコンビです。

コマンダンテはまずつかみが毎回ばりばりに面白いと思います。(公式で「つかみ集」がYoutubeに上がっているので見てみてください)

今回のネタはツッコミ不在で二人とも相方の発言に困惑している様が面白かったです。

カップヌードルのラベルに標語みたいなのが載ってるくだりがあって、「いや、おーいお茶か!」と思いました。

 

9/6  東京 太鵬

9/6 [東京] 太鵬/ファーストキッチンライフ/レシートズ【1回戦TOP3】 - YouTube

お初にお目にかかりました。「大鵬」じゃなくて「太鵬」なんですね…

聞いたことないツッコみが全部面白かった。

ツッコミ側がいつのまにかギャル語で喋らされているくだりが一番面白かったです。

片方のベストとズボンが白い花柄でもう片方のスーツが同じ白い花柄で、二人合わせたら全身花柄になるなと思いました。

 

9/7  東京 ニュークレープ

9/7 [東京] ウエストランド/コットン/ニュークレープ【1回戦TOP3】 - YouTube

今回唯一のトリオです。

ボケに翻弄される人がツッコむのではなく、諦めてボケを受け入れていく「被害者」スタイルで、第三者の3人目が外から2人に向かってツッコむ構図が面白かったです。トリオならではですね。

 

9/12大阪 コウテイ

9/12 [大阪] コウテイ/エジソン/赤いト音記号【1回戦TOP3】 - YouTube

一昨年は準決勝まで行きましたが、去年はコロナで途中棄権になってしまったコウテイ

最初の方のツッコミの九条さんのしゃべり方がすごい雑で好きでした。

音量と激しさで笑わせてくる感じで相変わらずすごかったですが、ツッコミが激しすぎて結構音が割れているのも面白かったですw

 

9/13大阪 デルマパンゲ

9/13 [大阪] デルマパンゲ/ジェロニモ/軍艦【1回戦TOP3】 - YouTube

僕の好きなDr.ハインリッヒさんと同じく「世界観」コンビで、よく一緒にライブをやっているデルマパンゲですが、Dr.ハインリッヒは相方の世界観に乗っかって入っていくスタイルなのに対して、デルマパンゲは絶対に相手の世界観には入らずに最後「うるさい」といって強制的にボケをやめさせる。どちらもそれぞれ好きです。

今回のボケの迫田さんは本当に何のためになるのか分からないことをずっと喋ってて面白かった…

 

9/14大阪 銀矢倉

9/14 [大阪] 大乱ポゥ!ボマッシュブラ坊主!/銀矢倉/ジャーマンズ【1回戦TOP3】 - YouTube

すごく変でした。多分台本を見るだけだったら面白くないと思いますが(失礼)、その迫力で無理やりパラレルワールドに引きずり込まれていました。

よく考えたらパラレルワールドに入っていない方が、最後猛獣みたいに覚醒したり、最後バイクで帰ったり、ツッコミどころだらけでした。

何かわからないけど面白かったです…w

 

何となく1日につき最大1組を紹介する感じにしたいので見出しにはなりませんでしたが、同じ日の大乱ポゥ!ボマッシュブラ坊主!フースーヤ、怪奇!YesどんぐりRPGと並ぶイロモノ枠として頑張ってほしいです。

 

9/15大阪 ガンガンファンキービート

9/15 [大阪] 祇園/盆と正月/ガンガンファンキービート【1回戦TOP3】 - YouTube

ツッコミの人が前見て真顔で大声でツッコむのが面白かったです。

ところどころツッコミが敬語っぽくなるのもくすっと来ました。

最初のボケに対して、だいぶだいぶ溜めてから、何ならちょっとノってからツッコんでたのも面白かったです。

誰かに似てるなと思ったら、ツッコミの人、昔の千原ジュニアさんにちょっと似てました。

 

 

 

勝手に考えている今年の準決勝・決勝予想もどんどん更新が強いられます。

色々な角度の面白い漫才がありますね。

次回、その3でM‐11回戦感想完結します!

それでは。

 

 

 

 

自家製めんつゆ

煮干しと昆布とかつお節が入っている大きめの瓶が

「醤油を入れたらだし醤油ができるキット」

みたいな感じで売っていたので気になったのですが、

これ最初から自分でやった方が楽しいし安そうという気になり一から作りました。

 

ただ、だし醤油よりもめんつゆの方が使い勝手がいいのでめんつゆを作ることに。

かなり大雑把に考えると、たぶん、めんつゆ=だし醤油+みりん+酒だと思います。

(市販のもののラベルを見た感じ)

 

すこしだけレシピ検索をしつつ自家製めんつゆ作りスタート。

 

◎用意するもの

・醤油
・みりん
・酒
・昆布、かつお節、煮干し、椎茸などだしの出るもの
・保存用の瓶

 

ちなみに

一枚目の写真にある醤油は島根の醤油で、前行った時にお土産で買ってきたもの。

二枚目のきくらげは福島旅行の途中の浪江町で買った福島産のもの。

ハングルが書いてあるめかぶは大阪の鶴橋のコリアタウンを歩いていたら兄ちゃんに声かけられて買ったやつです。

結構なお値段しましたが、後で調べたらそこまでぼったくられてはなかったです。

レシピを調べたら人によっていろいろなだしを使っていたので、かつお節、昆布、煮干しのメイン以外は、家にあったきくらげ(きのこ代表)とめかぶを使いました。

 

 

◎作り方

①まず、大きめの容器に醤油とみりんと酒を4:3:2の分量で入れます。

複数のレシピを総合するとだいたいこんなもんです。

みりんに既に酒が入っているので酒の量は少し少なめでもいいかもしれないです。

②そこに、だしの出るものを適量入れます。

どのレシピにも「ひとつまみ」とかしか書いてなかったので、感覚でいいと思います。入れすぎて濃すぎると後戻りできないので気持ち少なめにしました。

③冷蔵庫で5時間以上寝かせます。

かつお節や煮干しを取り除いて液体を鍋に入れて煮立たせ、その後5分間弱火。

 多分アルコール飛ばしですね。

⑤煮沸消毒した瓶に入れて完成!

 

 

水が入っていない原液なのでめちくちゃ濃かったですが、その分長持ちします。

きくらげはあったからそこに入れただけで、めんつゆを味見した感じではあまりパワーを発揮していなかったので、入れる必要はないと思います。

取り除いた具材はいい感じに味が染みているので、チャーハンの具にしました。

 

いえにだしがとれそうなものがあれば作ってみてください。

それでは。

 

 

 

 

コプト教会とコフト顆粒

先日世界遺産検定を受けたので、(一夜漬けで)猛勉強していました。

その証拠がこちらです。

ひたすら書きなぐりながらブツブツ言うのが一番だと思います。

決して呪いの書ではありません。

 

その中で「コプト教会」というのが出てきました。

何となく聞いたことはあったのですがいまいちよく分からなかったので調べてみると、エジプトで信仰されているキリスト教の一派らしいです。

中でも聖地のアブーメナーが世界遺産に登録されています。

こんな感じ

 

ところで、「コプト」と聞くとどうしても日本臓器製薬の「コフト顆粒」を思い出してしまいます。

「葛根湯と総合かぜ薬をひとつにした~」とか言っているCMのやつです。

最後に外国人のおじさんが「カゼニキク!」って言ってるのが頭に流れてきます。

同じ会社の「ラックル」とかでも同じおじさんが「キク!」って言ってますね。

小林製薬と同じ匂いを感じたので調べてみるとやっぱり(?)大阪の会社でした。

消費者の記憶にいい感じに刷り込んでいて小林も日本臓器製薬もすごいですね・・・

 

以上、かなり雑なブログでした。

 

 

P.S.

キングオブコントのファイナリストが発表されてましたね!

M-1とは違いほぼ予選を追っていなかったのですが、初のユニットファイナリストの吉住さんと岡野洋一さんの「最高の人間」がアツいです。大阪勢が3組いるのも嬉しいですね。10月8日の決勝、楽しみです。

 

 

 

東北の被災地に行ってきました

この間、仙台から南下して東日本大震災の被災地を巡ってきました。

福島第一原子力発電所の近くで最近まで立ち入ることすら難しかった福島県浪江町双葉町津波で多くの人が亡くなった宮城県名取市閖上に行きました。

 


f:id:Parry_Heinrich:20220829111209j:image

まず関空からPeach仙台空港へ。朝7時発の便で、セールでとったので4000円くらいで買えました。

仙台空港から閖上は直線距離では近く、バスも出ていますが本数が少ないので、仙台空港から電車で一駅・美田園駅から歩きました…

約40分、そこそこの雨だったので小地獄でした…

トラックいっぱい通るし…

 


f:id:Parry_Heinrich:20220829111550j:image

閖上に近づくとこのような真新しい建物が姿を見せます。

土地のかさ上げ工事も終わり、新築の家が立ち並び、スーパーもあって新興住宅地のような感じでした。


f:id:Parry_Heinrich:20220829111813j:image

元から水産加工工場が多くあった地域らしいんですが、見たところほとんど復興していました。

「かわまちてらす閖上」や朝市といった商業施設もあって賑わっていそうです

(10時頃に行ったらまだ殆どの店はやっていませんでした…一日で何箇所も行こうとすると一箇所目はだいたいこうなります…)。

 

しかし、「震災復興伝承館」に行くと仙台空港閖上津波が襲う映像が常に流れていますし、祈念碑の前には亡くなった方々の名前が刻まれていて、同じ名字の人が何人も書かれていたら家族全員が亡くなってしまったのかなと思ってより心が苦しくなります。

過去に起こったチリ地震など複数の地震で警報が出たにもかかわらず大きな津波が来なかったことから、閖上の多くの人が逃げ遅れ、くわしい数字は忘れましたが、もとから人口7000人ほどの閖上地区で約2000人もの人たちが亡くなったそうです。

よそ者から見ればきれいな街にしか見えませんが、この街は残された人たちが必死に頑張った証なのだと実感しました。

 

閖上の工場で出来たての笹かま美味しかったです。

かわまちてらすで売ってて他の店より早くやっているのでおすすめです。

あと、閖上のスーパーのフードコートの海鮮丼も美味しそうでした。

 

トレイルセンターというのもあって、トレイルランナーやサイクリングをする人に便利そうなグッズを売っていたり地図があったりしました。

レンタサイクルもあったら完璧なんですが…
f:id:Parry_Heinrich:20220829114724j:image

 

 

閖上のあとは名取までバスで向かい、常磐線で福島の浪江へ。

常磐線自体震災で大きな被害を受け、全線復旧したのは2年前です。

浪江に行くまでにも停車する駅の多くは真新しく、沿線風景も新しい家やお店が目立ちました。

 

約1時間半で双葉駅に到着。名取から来ると浪江のほうが先なんですが、街中をより詳しく見るためにここからバスで浪江にもどりました。

f:id:Parry_Heinrich:20220829124213j:image
f:id:Parry_Heinrich:20220829124148j:image

少しわかりにくい写真ですが、

おそらく今は使われていないであろう病院があったり、

元店舗の居抜き物件に原発関連の建設会社が入居していたり、少し特異な風景です。

あと、やっぱり人がいません。

バスはきれいで新しいし、震災後にできたコンビニなどもちらほら見えますが、やはりインフラの復旧が進んでも人々の生活は戻ってきていないように思いました。

現在浪江町は一部地域で住民の帰還が始まっていますが、まだ住民は1000人ほどだそうです。

 

ただ、人が戻ってきていなくてもそれ以外の復興、復興どころか新たな魅力づくりは着々と進んでいます。

例えば、イオンが出来ていたり、地元の相馬焼や酒を売る店や(なんと!)無印良品が入居している大きな道の駅があったり、かなり過ごしやすそうになっています。



今はまだ僅かな人口でおそらく採算も厳しそうな場所に出店するイオンと無印良品に拍手するとともに、このような最低限(以上)の生活基盤があれば今避難している町民の方々も帰ってきやすいんじゃないかなあと思いました(あと仕事があればですね!)。

 

あとは、「なみえスマートモビリティ」という取り組みをやっていました。これは町内に無数にある停留所から配車を依頼できるデマンド交通みたいなやつです。今はまだ人口が少ないからこのようなデマンド交通の実験に最適なんじゃないでしょうか。ここで成功して全国の過疎地などで活かしていけたらいいですね。日産が出資していて、今のところ誰でも無料で乗れます!

 

最後に駅前のフリースペースに行きました。

スタッフの方になみえスマートモビリティや駅裏に開発中の商業施設、これからの復興計画など色々教えてもらえるのでおすすめです。Wi-Fiと電源もあります。

次に行った双葉町は駅と役場が新築ピカピカでした。つい最近ニュースでやっていましたが、双葉町では住民の帰還がようやく始まり役場もそれに合わせて新築され業務を再開したみたいです。僕が双葉町に行ったのは少し前だったのでまだ役場は暗かったです。


f:id:Parry_Heinrich:20220830124251j:image

ここには福島県が作った大きな震災・原発伝承館があり、観光客にとって便利な工夫が多いなと感じました。

駅から伝承館までは2kmほどありますが、無料のレンタサイクルを使っていくことができます。この距離なら自転車でも苦にならないし、バスの時間に縛られないのでいいですね。

伝承館の隣にはこれまた大きな「産業交流センター」があり、少しハコモノ感がありますが、土産物屋やフードコート、東電などの原発関連企業が入っていて有効活用はされていそうです。

近くにある震災遺構なども含めて大規模な公園を整備する予定みたいで、まだまだ工事中でした。

 

墓石が流されて放置されている生々しい光景も

 

福島第一原発がある双葉町浪江町とは違い住民の帰還が始まったばかりで浪江よりも人の少ない町でした。しかし、そんな双葉を少しでも明るくするために、伝承館や駅前に大規模な屋外アートがあって素敵でした。

f:id:Parry_Heinrich:20220830124330j:image

 

閖上、浪江、双葉と巡った順番に復興途上でしたが、町の人々や企業が一緒になった元の状態への復興、さらに震災前になかったものをつくる取り組みを垣間見ることができました。

 

 

p.s.

この日はいわき湯本温泉に泊まりました。

浪江のフリースペースで教えてもらったメヒカリ、うまかったです。


f:id:Parry_Heinrich:20220830124129j:image

これは道の駅で食べた浪江焼きそば